夏のオープンキャンパス開催!!

7月22日(土)に夏のオープンキャンパスを開催しました。今年は、高校生36名と保護者29名が参加し、昨年の参加者数を大幅に上回る盛況となりました!

土地利用・園芸・畜産学科、各専攻での学びを実際に体験!!
学生生活の一端を垣間見れる寮の見学や、学内の食堂での昼食試食を通じて、農業大学校での生活の雰囲気を実感していただきました。

参加者の皆様からのご感想

高校生の皆様からのご感想

このオープンキャンパスで自分の進路を山口農業大学校にしようと決めました。楽しい時間をありがとうございました。」


「寮生活に抵抗がありましたが、学生の皆さんに話を聞いたり実際に見ることで抵抗がなくなった!ぜひ入学したいです。」


「先輩方や先生の雰囲気がとても良く楽しかったです!食堂の昼食もとてもおいしかったです。」

保護者の皆様からのご感想

楽しく見学させていただきました。学生さんもみなさんいきいきされている印象です。先生方のお話のうまさに感動しました。」


「子供が入学を希望している為、寮の見学や食堂体験もできてよかった。寮生活について、実際に先輩学生さんの話も聞く事ができ役にたった。


「広大な敷地内で実践的に学べる環境が整っていると感じました。子供もこちらの農大を希望しているので進学出来たら幸せだと思います。」

オープンキャンパスへのご参加、ありがとうございました!!

まもなく秋のオープンキャンパスの参加受付がスタートします!

既に一度参加された方はもちろん、農業に少しでも興味を持たれた方は、ぜひご参加ください!

皆様のご来校を心よりお待ちしております!!

参加お申し込みはこちら
(受付開始は2024/08/19(月)00:00〜の予定となっています。

【Check!!】
農大の日々がもっとわかる!「農大ニュース」を定期更新しています!

土地利用型作物の生産に関する学修、農業生産法人での学修、スマート農業に関する学修、トヨタ生産方式に関する学修を通じて、農業法人等で活躍するための力を培います。

在学生の声

農業高校出身で、農業の中でも機械に興味があったため、土地利用学科を選びました。最初の頃は、トラクタの耕耘も上手くできませんでしたが、何度も練習を重ねた事で、まっすぐ走れるようになりました。沢山の実習経験を積むことができるので、失敗を恐れずに挑戦していくことが大切だと思います。


当学科は、様々な機械を用いて栽培の準備、管理から収穫まで行います。コンバインを使用してお米の収穫をした際は、育てた思いもあり、達成感を強く実感しました。また、広いほ場があるため、就農後に近い環境で作業ができることが魅力の1つです。将来は、祖父母の農地を引き継ぎ、水稲栽培を行いたいと考えています。

多くの品目・品種の的確な管理を行うためのしっかりとした基礎技術に加え、IPM (総合的病害虫管理)や統合環境制御などの応用技術・最新技術等を学び、農業経 営者、あるいは農業法人等の中で即戦力となるスペシャリストを目指します。

在学生の声

野菜経営コースでは、自分で育てたい野菜を自分で選ぶことができ、将来の姿を想像しながら取り組むことができます。様々な実習体験を通して、農家になるという夢が明確になり、卒業後は一度法人に就職し、現場でしか学べない技術や経営知識を身に付けて、いつかは自営就農をしたいと考えています。


農業大学校は全寮制ということもあり、先生や学生同士の距離も近いので、積極的に周りとコミュニケーションをとることを大事にしています。販売実演でも日頃の積極性を生かして、実際に接客を担当し、お客様に商品を購入いただいたり、喜んでいただけることでやりがいや達成感を感じています。


私は学生生活で、実りのある学びはもちろんですが、大切な友人たちに恵まれました。一緒に過ごす時間が長い分、楽しみを共有したり、休日には一緒に出掛けたりと仲も良く、共に実習を乗り越え、成長できるかけがえのない存在です。卒業後も大学校で培った学びを生かして活躍していきたいと思います。

乳用牛・肉用牛の飼養管理をはじめ、人工授精、自給飼料、堆肥製造、商産 加工など、畜産経営に関する幅広い知識・技術を実習を通して学びます。

在学生の声

幼い頃から動物が好きで、将来動物と関わる仕事に就きたいと考えていたとき、酪農家という仕事を知って農業大学校への進学を決めました。全寮制に対しての不安もありましたが、ルームメイトとお互いを支え合いながら日々の実習に取り組めることで楽しく学校生活を送ることができています。


高校で学んだ畜産の知識をもっと深めたいと思い畜産学科を選びました。本コースでは肉用牛の管理だけでなく繁殖についてなど幅広い畜産経営について学ぶことができます。卒業後は牧場への就職を目指しており、今は牛への理解を深めながら、資格取得・機械の運転など積極的に学びに打ち込んでいます。

お問合せ

お問合せ

〒 747-0004

山口県防府市牟礼10318

TEL:0835-38-0510
受付時間 8:30~17:30

mail:a17212@pref.yamaguchi.lg.jp

■受験希望者の皆さんは こちらへ

■社会人研修受講希望の皆さんは こちらへ

■資格取得研修受講希望者の皆さんは こちらへ

■卒業生の各種証明書申請については  こちらへ

 交付申請書    (word版) (pdf版)